久茂地ベスト電器跡 rexaオープン

なはまち連絡会

2008年09月03日 18:16

パレットくもじの交差点、むかしベスト電器があったところに新しいビルがオープンしました。


      「REXA RYUBO」 


       ※「レグザリュウボウ」と読みますよ





じゃーん! 

これが在りし日のベスト電器の写真です。
撮影したのは2002年8月31日、トランジットマイルの交通社会実験実施中の1コマ。

手前が国際通り、角の現在「おきなわ屋」があるところは当時「沖縄旅行社」でした。



さて、REXAに話を戻しますね。

メインテナントである
ホテル「ロコアナハ」の開業はまだ先の9月15日ですが
1Fと2Fの商業施設は先日8月30日にオープンしました。



国際通りに面するファミマは広々していて高級感ただよう雰囲気。
お土産コーナーもあり、アジア雑貨の店RAMAYANAの棚がありました。
トイレが広くてきれいだったり、飲み物の冷蔵棚がオープンになっていたりと、
こだわりのつくりです。


でも、rexaの目玉といえば4店舗の
レストランでしょうか。
どれも県内初出店の話題の店らしく、バイキングレストラン、和風居酒屋、スペイン風カフェ&バー、中華料理というラインナップ。沖縄料理は一切なし。観光客向けというより、地元の人に来てもらえる施設を目指してるのかもしれませんね。

    スペイン風カフェ&バー「アビラ」 → →


地図はこちら

関連記事