旧暦カレンダー!?

なはまち連絡会

2009年01月15日 21:43

浮島通りにあるお菓子の老舗、
南島製菓にて。

あれ? 
カレンダーがまだ12月のままだよー!

って思ったら、違うんです。
これは旧暦カレンダーなんです

「十二月」の前に「旧」って
ついてるでしょ!

それぞれの日付の枠の上のほうに小さく書いてあるのが新暦ですね。

今日は新暦1月15日で、旧暦だと12月20日ということになります。


沖縄では行事のたびにお菓子をお供えする習慣があり、その行事は旧暦で決まっているものが多いのです。
もうすぐ旧正月や十六日祭がやってくると、南島製菓にはたくさんの注文が入り、忙しくなるというわけです。

マチグヮーのお店にとっては、旧暦を知っておくことがとても大事なんですねぇー。




ちなみにこのカレンダー、表紙はこうなってます。(写真上左)

「なつかしきオキナワ」
NPOちゅらしまフォトミュージアムがつくっています。

琉球ぴらすさんで販売していたので、リンクのっけときますね
http://www.ryukyu-piras.com/SHOP/3516.html



右の写真は南島製菓のショーケース。
このように、たくさんのお菓子が並んでいます。
和菓子中心だけど、マドレーヌなどの洋菓子もあります。

あんこがとても美味しいのでまんじゅう系がおすすめ!

あと、看板商品でもある「こんぺん」も、伝統的なごまあんで美味しいですよ!

関連記事