明日から旧盆!

2008年08月12日

ウンケー前日の市場は地元客でにぎわってますよ~

明日から旧盆!


















明日から旧盆!

旧盆ならではの見慣れない商品が並んでますが・・・

長ーいのはサトウキビです。ご先祖さまが杖に使うんですね。

明日から旧盆!

明日から旧盆!

クワズイモの大きな葉っぱは、ご先祖さまがお供え物を持って行くための風呂敷になります。








明日から旧盆!

子供達もお手伝い!
ソーローメーシを売っています。葉っぱの部分はホウキに、枝の部分はお箸になります。







明日から旧盆!

お供え用の花はケイトウが定番。
なぜケイトウなのか?は不明です・・・







明日から旧盆!

ターンム(田芋)もめっちゃ売れてます。







タグ :市場旧盆

同じカテゴリー(第一牧志公設市場)の記事
公設市場の旧正休み
公設市場の旧正休み(2009-01-22 20:51)


Posted by なはまち連絡会 at 18:03│Comments(0)第一牧志公設市場
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。