那覇まつり初日!

2008年10月11日

那覇まつり初日!第38回那覇まつりが幕を開けました。

初日の今日は、国際通りで
「市民演芸・民族伝統芸能パレード」
ですね!

交通規制がしかれ、午後2時から華やかにパレードがスタートしました。

とーーってもたくさん出演者がいたので、全部はお届けできませんが、いくつかご紹介します!



那覇まつり初日!

お客さんのようすはこんなかんじ。
けっこうたくさん観に来てますエイサー










那覇まつり初日!


jazzersizeチーム

ジャズダンスでエクササイズってことかな?
とにかくみんなノリノリ!
踊ってる人が楽しそうだと観てるこっちまで楽しくなるね!






那覇まつり初日!

太極拳

by 那覇市国際交流市民の会 福州部会

曜日はわかりませんが、
朝7時から与儀公園で練習しているそうです。






那覇まつり初日!

いずみ幼児園の児童による獅子舞。

ごろーんと横に回転すると、後ろの子の頭がひょっこり。
で、慌ててかぶる姿がとってもかわいかったです花








那覇まつり初日!

那覇市国際交流市民の会
ホノルル部会による ハワイアン赤ハイビスカス

小中高校生から年配の方まで、大勢で踊ってました。
笑顔がステキピカピカ







那覇まつり初日!

那覇爬龍船振興会による地バーリー

力強さ。

海で見るより間近で見れました。








那覇まつり初日!

壷屋シーサー太鼓エイサー太鼓

「まちなか現在」ではおなじみ!?

演舞ではやっぱりエイサーが一番多かったです。







那覇まつり初日!

チロリン幼稚園の鼓笛隊

重い楽器を持って一生懸命にやってる姿が印象的。









那覇まつり初日!













会場の一角で、ごみを拾ってる子供たちを見かけました。

なにかな?と思ったら
パレットくもじ前にJTの「ひろえば街が好きになる運動」のブースがありました。
この運動に関連して、明日、奥武山公園の会場でアルピニストの野口健さんのトークショーがあるそうです晴れ


那覇まつり初日!那覇まつり初日!



あ、花火の音が・・・そろそろ始まったみたいですね花火



同じカテゴリー(国際通り)の記事

Posted by なはまち連絡会 at 20:03│Comments(0)国際通り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。